最近調子悪いような・・・。
風邪・・・じゃないし、他のものかなぁ・・・。
眠っても眠気が取れないという。
昔無呼吸症候群だったことがあるらしいからそれかも・・・。
同居者がいないと危ないんじゃないんだろうか、私は(汗)

などと、何故思ったか。
この間の新幹線居眠りの人が、睡眠中の無呼吸症候群かもしれないという記事をみて、自分も当てはまるなぁ〜とか思ったからなのですよ。
まぁ、いきなり眠るとか言う症状は出てないので7割方違いますけど。(笑)


KOC
今日、本部が出来ますね〜。
ちょこっと楽しみ♪
誰か、共同で買いませんか〜?
いなかったら一人で買おうかな〜・・・。

アイヤ〜・・・。

2003年3月1日
KOC事。
どうやら、某MR国で一日内務大臣(仮称)が通告無しで追放を行って問題になってるようですねぇ。
一応、同じく役職的に内務大臣の私としましては。
「一日だろうが、ずっとだろうが役職者は役職者。きちんと筋を通して物事をいたしましょう。出来ないのなら、そんな椅子には一瞬たりとも座らぬように。」って感じですね。
ちなみに、「役職者とは思えない行動うんぬんとありますが、おいら一瞬(今日一日)だけシステム内務に座ってるだけで、いわゆる国を動かす役職者じゃないんで。」という大聖堂での発言を受けての感想でもありますけど。
いや〜。スレッドみててこれをみてびっくりびっくり。
責任無さすぎ。
本当は、大聖堂にでも書こうかと思いましたけど、ここで私が出て行ったら、微妙に国際問題かな〜って思ったので私は我慢。
追放された人は、国王や役職者を罵倒していたらしいですけど、それなら罵倒された役職者の人たちがちゃんと処分を考えるでしょうに。
他国ネタ、終わり。

ぢつは・・・キャラ投票の慈愛の部門に立候補してみようかと(ぇ)
自国のそういうスレッドには一応立候補してみました。
一応言っておきます。
ネタです(笑)
いや、何票か入れてもらえれば嬉しいな〜くらいの。
ちなみに、この立候補。あくまでも「入れる人が決まらない時の基準」を決めるためのものなんで、本立候補ってわけじゃないですけど(w
IFさん、芸ないけど。
投票形式はやめた方が良いと思うんだけどなぁ・・・。
とか言いつつ、慈愛部門に一票入れてくれると嬉しいな〜とか言ってたりします(爆死(慈愛以外にあうようなものがないと自己判断の末(笑)
まぁ、半分冗談半分本気で(笑)


んっと・・・ここ3回ほどの日記が1000文字突破。
本当は何か喋りたいのに、学校休んでるから喋れない反動がきているのだなぁと思う。
話し相手がいれば、3,4時間は平気で喋れそうなさんまさんチックな私が誕生しそうな気さえします(わけわからん


明日からバイト探しを再開。
KOCはどんどんアクティブ率が下がるでしょう。
とはいえ、やることはやりますが。
無アクには・・・多分ならないとは思いますが。


いかん・・・今日は珍しく眠い・・・。
2徹くらいしてるからだろうか・・・(当たり前です。

今日は・・・寝よう・・・。



なんとなく、日記を書いてから6時間後くらいに…目が覚めた。
夢を見てて、その夢が終わったとたん目が覚めた。
印象的なのは、音楽がずっと流れてたこと。
ん〜・・・なんか聞き覚えのある音楽だったんだよなぁ・・・。
何だっけかな・・・。

あ〜…思い出してきた・・・。
チャム・チャム・ガヤって言う、今は使われてない言葉で歌われてる歌だ・・・。
夢の内容は思い出せないのに音楽だけは思い出せるって、変な夢・・・。
って言うか、なんで夢のことを書いているかというと・・・。
なんか今日の夢をちょこっとでも覚えて起きたかったからなんですけど。(つまり深い意味はない(w

『東から西へ 太陽は動いていく 太陽は沈んでしまっても 
星はやさしく光り 私たちの道を照らしてくれる 私たちに道を教えてくれる
太陽のようにあれ
太陽のように力いっぱい生きて
太陽のようにいつも輝いて』

誰が書いた歌かは知らないけど、使われなくなった言葉を使っていた昔の人もこんな風に考えていたのかな・・・。

寝起きの妙な頭で妙なことを書く。
って言うか最近妙なことばっか(w
めちゃくちゃ口に合わなかったので、またもやお風呂に入れてしまいました(笑)
ワインは、やっぱり自分の口にあったものを飲まないといけませんね。
安物でも、高いのでも。

ちなみに今日は酔っ払ってません(笑)


PLとかその辺。
なんとなく。ある歌の一節。
There are two worlds :the world that we can measure with line and rule, the world that we feel with our heart,imaginations.

どっちかひとつの世界を見てるからうまくいかなかったりするのかな・・・と。

ちなみにこの文章、変なので翻訳すると分けわかんない文章になるので日本語訳。:世界は二つある。ひとつは線や定規で測ることができる世界。もうひとつは心情や想像力で感ずる世界。

もう一個。
:子供は大人の基なのだ。だから私は日々がこの素直な感動の心で綴られるのを願うのだ。

いろんな意味でうんうんと頷ける。
大人を見て子供は育つし、大人になると、心が少しずつ素直じゃなくなっていく気がする。と。

たまに、こういうこ難しい歌の歌詞とか、名言集とかを見ると「正論だなぁ」って思う。
こうあるべきである。こうでありたい。
簡単なことで、難しいことって言うのはかなりあるし。
正しいことは、やっぱり正しいけど、難しいなぁって。
だから、「正しい」「論」なんだなぁ。


KOCのこととか。
今日はエンノイアさんとケイルさんと私の3人で経済のお話。
とりあえず、色々と対策を立ててみることにしました。
フリータイプの入国制限とか、国債とか、施設とか。
そろそろお仕事のし時かな?
スズネさんにも色々と引き継がなきゃいけないし。
ちなみに、時期内務大臣は狙ってない人にしてみようかな、という意地悪い考えもありますが・・・。まぁ、どうなるかな?(笑)


ん〜・・・。
最近何だか色々と考えることが多い・・・。
とりとめもなく、考えても意味ないようなことが堂々巡り。
どうしたのだ、我が頭(w


そうだ。
この日記を見てる人で、浜田真理子って言うアーティストを知ってる人いませんか〜?
聖歌っていう題名の歌とかを歌っている島根出身の女性ですけど。
ピアノでの弾き語りがとっても心地よいです。
聞いてみて欲しいかもしれない一枚。
何だか、東京の一部で人気があったとか。
結構お勧めの一枚です。

あ、上田が死体見て気絶した(笑)<トリックをビデオで見てます

ただいま夜中。

2003年2月24日
実際には2月25日深夜なのですが、24日分の日記に回すことに。

最初に謝罪。
私、酒風呂に入れる酒の量をかなり多めに入れてしまったらしく、気化する酒のアルコールのあおりを受けて微妙に酔っ払っているようです。そのおかげでお肌はすべすべですが(w
なので、微妙に・・・どころかかなり文体がおかしいかも・(なら書くな)

偶然。
今日買った2冊の漫画、胡桃ちの「Dia duit(ディア デュイット)」たかの宗美「オトコのいる部屋」です。(オトコは、音子で、男ではない。)
何が偶然かと言うと。
ディア デュイット(以下ディア)は、とってもファンタジー。あるレストランで働く8歳のアリスに、熊のマスター等などのストーリー。
オトコのいる部屋(以下オトコ)は、現実っぽいところが多い。
彼氏のいないOLと、なぜか引っ付いてきた捨て(?)コンゴウインコの音子(寿命約100年らしい。←某HPによると、本当に長生きで、一生の伴になることもあるらしい(汗))のどたばた。
ここまでは共通点の全然ない二つですが、この二つの本どちらも生きるということを題材にしてるような気がするのです。
ディアのほうは、ファンタジーな設定なんですが、死んだ人や、死にかけている人、ある種の悩みがある人が迷い込んでくる世界が基盤。悩みって言っても、結構ありそうな悩みからありえない悩みまで。
一応、作者としての答えは出ているんですが、じゃあ、あなたは?と考えさせられるような感じ。
つまり、死とか、そういうのを通して生きることを題材にしているっぽい漫画。

オトコのほうは、ひょんなことから大型で妙なものまねを覚えてしまうインコの音子を拾ってしまったことから仕事、生活において何が大切なのか日々考えて(考えさせられて?)しまうという、ある種ありそうなお話。
お金とか、結婚とか、生活とか。そういうことを通して生きるってことを題材にしテルっぽい漫画。

とまぁ。説明にもなってない、読みづらい文章ですが、こんな感じで生きることって言うのを違う側面で捕らえている漫画を購入したことが偶然ってことで。
まぁ・・・普通に漫画として読んでみても面白いと思うんで、気になったら買ってみてくださいな。

ちなみに、「漫画なんて、そんなもの為になりませんわ!」とかと決め付けている方々。
偏った考え方ばっかりしてると、偏った人生送ることになりますよ。
などと人生経験少ない小僧が講釈たれる(w
漫画ばっかり読んでてもいけないけど(w


損しそう・・・。
何がって?
そんなの国債に決まってるじゃないですか(w
えっと、国債は買うと90%が国庫に。
売るときは国庫からお金が支払われます。
んで、大体高くなってから売るんですけど。
経済が良くなっても、そのために集めたお金より多いお金を払ったら元も子もないでしょう(w
ちなみにオーグル国債は、私が持っている一枚限りです。
特権です(違う
本当は、様子見に一枚だけ試験的に発行しただけです。
まぁ、儲ける方法が見つかれば、皆さんと相談して発行予定〜。


長い・・・。
昨日の日記と今日の日記。
両方とも1000文字突破してますねぇ。
特に今日はちょこっと頭吹っ飛んでるからワケワカな文章になってるから読みづらいことでしょう(汗)
明日は素面のときに書きます。
そして、もうすぐ400HIT。
合計人数とはいえ、そんなにあしげく通って頂いているなんて・・・感動です(感涙
これからも、駄文を書きつづけられたらいいな〜とか思ってたり。
ま、自己満足なんですけどね〜。
こういうことが何かに実を結んだら万万歳なんですけどねぇ。
あ、案外看護記録をつけるのに役立ったり・・・しないか。
とりあえず、そろそろ1500文字を迎えそうなので終わりにしますか(w←既に超えてた
最近、文字書くのが面倒くさくて(マテ

冗談です(w


KOC事。
な〜んか、荒れるような荒れないような・・・。
とりあえず、Sさん(仮名)に内務大臣代理&補佐&次期大臣候補の打診をしました〜。
あと二人ほど、候補がいますが、その方にも後ほど〜。
Bさん(仮名)と、今回ちょこっと出奔予定のAさん(仮名)の女性お二人です♪
ちなみに、人選はエンノイアさんの趣味だったりするとか(未確認情報(ぇ

そして、国王になりたいとおっしゃった方がスレ立てして、そのあとどうやらそのスレ消し。
あのなぁ。
根性ね〜んなら、そんなことしてんじゃね〜よ。と、口調も荒くなりますわな。
ちょっと前にはアクティブだったって、そんなに名前見えない気がするのは私の気のせいでしょうか。と。
愚痴終了。

昨日、深夜にエンノイアさんと共にこれからのオーグルについてお話しました。
なんと言うか・・・私的にはこのままずっと王様をして欲しい感じの人ですね。
いい人だ(感涙
本当にいい人だ(感涙
って感じ♪
国家理念の見直しとか、いっしょにしていきたいっすね♪(ラヴコール(ぇ

コスプレイベント、いつするか目処が立っていません。
ええ。
どうしましょうかねぇ・・・。
協力絵師さんを集めるのも苦労しそうですし。
ま、その辺は王様に協力願おう(マテ

あ、明日ヴァージョンアップだ。
国債、儲かりそうだったら手を出してみるか・・・。
ついでに、国庫にお金が放り込みやすくなりそうだな・・・。

KOC外。
今日、なんとなく1日半の断食をしえしまいました。
理由は、ご飯を作ろうとしたら用事。用事を済ませたらお腹が減っていなくなってるという妙な循環が3セット続いたためです。
もうちょっと続けたらどんなことになったのかな〜と考えてしまいましたけど。流石に体に悪そうなので、1日半で終わりに。

明日は、バイト探し〜。
今年の夏に、今度はアメリカに行く計画なのです〜!
しかも、ダイビングも出来そうだ!
実は、私。
自慢じゃあないがダイビングのいわゆる、Cカードを持ってるのです!!!(協会が違うのでCカードじゃなくてアドバンスとダイバーって言いますけど)
水深40Mまで、夜間OK、沈没船OK、洞窟OKと言う、大体のダイビングが出来ます。
あ〜・・・・フロリダの海・・・早く行きたい・・・。でもその前にお金ためないと・・・。
がんばってバイト探して、がんばってバイトするぞ〜〜〜!!
とり合えず。今日はこんな感じで終わり〜〜。
下げ機能・・・。
だいぶ2ch化してきましたねぇ(笑)


こんにちわ。
ちょっと壊れ気味でやばいかもしれないですけど、お付き合いくださいませ♪


音楽
今日、地元のレンタル店からこの間も書いたSUITE CHICの”Uh,UH,,,,,”と、「image vocal」の2枚を借りてきました。
んで、imageのほうを聞いてたら、沢田知可子の「少年時代」が流れてきて、思わず涙がポロリ。
井上陽水が歌っているときにはなかったんですけど、この人が歌うと、なんかとっても切ないような。
かな〜り、しんみりしてしまうんですね。
あ、ちなみにこの歌。ぼくのなつやすみ2の主題歌で、CMでも流れてましたね。
このころからかなり、いいなあ〜と思ってたものです。
そして、imageの中に、驚くべき曲を1曲発見。
それは、THE ECCENTRIC OPERAの「あなたのとりこ」が、出てきたんです!
あなたのとりこは、確かウォーターボーイズでも流れてたようなきがしますねぇ。
あ、んで、なぜ驚くべきかというと、アーティスト!
あんまり有名じゃなく、しかも私がとっても大好きなアーティストなのです!
もう、なんと言うか、クラシックとテクノ、ユーロポップの融合という感じの音楽なんですけど、かなりよいです。
聞いて下さい。っていうか聞きなさい!(マテ
本当にいいんですよぉ〜〜〜〜!!
手っ取り早く聞きたい人は、時空転生ナスカというアニメの主題歌でしたんで、レンタルビデオで借りてみるのもいいでしょう(笑)


KOC
とりあえず、採掘場、作りたいですねぇ♪
温泉が出たら、国名を「創造国家オーグル(ドウム銭湯2号店)」とかつけてみたいような、でも怒られるような(笑)
元ドウム国民を集めるにはいい企画かもしれませんけど(笑)
とりあえず、私の中では採掘場は作る方向で。
んで、住民税ですけど・・・。
チョコッとなら取ってもいいかな〜。なんて思っています。
本当に少しですけど。
一人当たり、500Gくらいで。
まぁ、これは審議しなくちゃいけないので、あとで。

一日15時間くらい寝てしまいます(汗)
やばいです。
ヤバメです。
そりゃあ、もう。
まるで猫かフェレットか・・・。
人間を捨てるような勢いです(爆
そんなんなんで、一日1食で体が維持できます。
とても経済的ですね(ぇ


ま、冗談はおいておいて。
その眠いせいか、KOCごとに目が行きません。
ええ。
これもやばいですね。
ええ。
ということで。して欲しいことあったら言って下さいね〜。
がんばって動きますんで〜。


今、テレビでSuite Chicの.“Uh,Uh,,,,,,”feat.AI が流れてたんですけど・・・。


カッコいい・・・。
うわ〜〜〜!めちゃくちゃツボだ〜!!!
ダンスとラップすごい良い〜〜〜〜!!


って感じです。
なんか、メインボーカルが安室で、ラップにAIを使ってるとか。
AIといえば、「最終宣告」でいいなぁと思ったアーティストで。
興味ある方は、別に買わなくてもいいからレンタル店へダッシュ!!!

またまた久々〜。

2003年2月12日
はい、お久です♪
さぼり癖、ついてます♪(マテ


昨日、遅まきながら「かまいたちの夜2」を買ってきました!
えっと、ゾンビや大蜘蛛。死霊や悪霊や色情霊。八百比丘尼や件。お色気もね♪
と言う、わけのわかんないことを描きましたが、ある意味総集編です。
やって1日なのにほとんどやり尽くしてしまいました(笑)

今回はホラー色濃いですねぇ。
結構怖いですよ〜。
首なし死体や、上下真っ二つとか。
シナリオによっては、その死体まで動き出すという非常識(笑)
って、えぐい日記になるので、かまいたちはここで終わり。


なんだか、外交上問題があがってるようですね。オーグル。
とりあえず、回避できそうなんですけど・・・。
他にも、エイクス、ガウガブル関係で何か起きないか心配です・・・。
あと、今月末に起こるであろう呪竜とか・・・。
どんどん問題、持ち上がっています。
いや〜・・・楽しい!!!(マテ
何がって・・・ねぇ?(w
ま、お祭は何であっても面白いものなのですよ。(クスクス
うちにこなけりゃもっと面白いだろうなぁ・・・。(ダークサイド

あ、あるものをもらってしまった!!!(KOC内で
ど、どうしよう!?
い、いや、嬉しいんですけど、かなり寂しいんですけど(何

ある意味遺産相続・・・なのかな・・・?

って言うか、KOC内は別として、あの本はどうなったんでしょうか・・・(汗)
う、う〜ん・・・今度捕まえて聞いてみましょう・・・。


えっと、今日。疲れました(何
プール行ったりとか。
学校行ったりとか。
温泉も行こうかと思ったけど、明日に回します。(何
サウナ付きで520円。(何


えっと、あるイベントが中核潰れそうな予感・・・。
盛り上げる方法考えなければ・・・。

しばしのお別れ。

2003年2月5日
今日、友人がアメリカへと旅立ちました。
大学院のお休みの間、地元に戻ってきていたんですが、2月10日の始業にあわせて、遠路20時間をかけて帰るそうです。


会えるとすれば、今年の夏休みに遊びに行くことができれば、あえるのですが、行かなければ3年、もしかすると10年くらいはあえないかもしれない。


人の縁って言うのは結構妙なもので、ずっと会えないだろうと思っていた人に、いきなりであったり、明日会えるさぁ。と思っていた人に何年もあえなくなったり。


一期一会。
その機会は一生に一度のものと心得る。


刹那主義ではないですが、少々そんなことを考えてしまった朝なのでした。
すっかり忘れていました。ええ。(笑)

節分には、「太巻」を食べるんでしたねぇ。
ただの太巻です。
確かそうでした。
ということです。Aさん(w


本日、何気に岡山県は新見へと出かけていました。
釣堀です。
川魚です。
釣り竿つき、10匹釣ってOKで、2000円と言うかなりの良心的なお値段。

感動です(涙)

マスとか、いろいろな種類の魚がいて、釣ったあと、串を刺して炭火で焼いて食べたんですけど・・・。


めっちゃ美味しかった(感涙)


感動でした。
皆さんも行く機会があったらぜひ行ってみましょう!!
こ、交流会・・・。
2月2日じゃなくて、2月1日だった!!!!(滝汗)
めちゃくちゃ勘違いでした〜〜〜(汗)
やばい・・・樹音さんに行くって言ってたのに・・・。
ご、ごめんなさい〜〜〜〜!!!!(汗)

こういうことって、あります・・・よね?
ね?ね?
あるって言ってください!!!(涙)(マテ

でも、一日早く間違えるのは損はないけれど、遅く間違えるのってめちゃくちゃヤバイですよねぇ(汗)
う〜ん・・・。
反省。


この日記の200人目はある意味予想通りAさんでした(笑)
何をプレゼントしようか考え中です。


今日はこれで終わり〜。

今日の日記

2003年1月30日
えっと。
8日ぶり?(爆死)

って言うかね。実家のパソ!買い換えろ!!日本語入力できないなんて、最低だぁ〜〜〜!!!(涙

さ。それはおいておきまして。

国王交代の時期がやってまいりました。
革命がやってまいりました。

先月も同じことがありました。

呪いでしょうか?(笑)


えっと、今回の革命。
一言。

「面白くない。」

以上。

いや、私が面白い人間かどうかは別として、革命して何をしたいかがぜんぜん見えてこない。
革命を決意した理由すら見えてこない。

なんていうか、やるべき事をすべてやった人が今回の革命を起こして、おんなじことをいったなら、「ああ、そうなんだ」と思えるけれど。

というわけで、ある意味今回の革命にはあまりかかわりたくなかったりします(爆)
とかいったら怒られそう(笑)
いや、本当は言いたいこととかあるけれど、ほかの人がみんな言ってるから、どうしようかな〜って(w

あ、ちなみにブロード氏の野党設立には賛成です。
革命をするより、よっぽど建設的ですし。
こう、ぐいぐいと意見を吸い上げてくれそうですし。


(´・ω・`)
(∩ ∩) 
意味もなくショボーン。


あ、そうそう。あと一人で閲覧者が200人です。
200番目にこの日記を見たKOCの方はお家まで何か書き込んでみてやってください。
何かプレゼントいたします♪
どうやら、オーグル内部がいろいろな意味で活気付いているようです。
良いことだと私は思っています。
私がだいぶマッタリしている人種だと思うんで、こういう動きを率先して行うことって難しいのですけど、逆に、率先できる日とっていうのは、善し悪しは別にして、すばらしいことだな〜と思います。

現実世界でも、私は率先してやるというよりも、ちょっと受身体質みたいなところがあると思うんですよねぇ。
あまりいいことじゃないんですけど。

一時期、そんな自分が嫌で、変えようとしたこともあったんですけど、途中で挫折・・・というか、今までの自分を変えるのが嫌になってしまいました(笑)
だめな部分、だめな過去も全部ひっくるめて自分なんだ。無理して変えようとせずに、今ある好きな部分を伸ばしていけばいいんじゃないか?と、ある人に言われたのもきっかけかな。
なんと言うか。目からうろこでした。
ちなみに、FOOLさんにも似たようなことを言われて、なんか、こう、変な言い方だけど、うれしかったですね♪
自分を見てくれている人って言うのは、ちゃんといてくれるんだなぁって。

KOCのキャラって言うのは、多少なりとも現実の人物の色が出てしまいますね。
私のキャラであるペイオースも、性別以外は結構自分似。
周りから、、遊ばれたりとかするとことかも結構似ているかな〜(笑)
あと、結構泣き言を言うところとか。
サボリ症な所とか。
たまにくさい台詞を言ってみるところとか。

ん〜・・・やっぱり、この子も愛すべき分身だ♪

自分の作っているキャラに愛着を持つのって、こういうことなんだなぁ・・・。

自遊空間でココアなんぞ飲みつつ、そんなことを思ってニヤニヤしている私なのでした。(笑)
今日、初めての高額入札&落札をしました。
どれくらい高額かと言いますと、1000万Gです。
どうしても、落札したかったから、気合入れてオークションに参加したら、いつの間にかこの額までがんばっていました(笑)
オークションの魔力ですね(違う
ちなみに所持金が半分になった今日この頃です(笑)


えっと、今日中に会議室に新国旗募集のスレッド立てます。
どしどし応募してほしいですね♪

ここ最近ふと思うんですけど、改革の大半って、実は終了してるんですよねぇ…。
文章化していないだけで。
でも、何か変わるような物でもなかったのかなぁ・・・。
それとも、文章にしないといけないのかなぁ・・・。
う〜ん…。
後、決めなきゃいけないこと…。
大臣の任期と決め方かなぁ・・・。
やっぱり大臣合議制のオーグルとしては、それが大切だねぇ・・・。
ちなみに、その気になれば暴走できる立場にいます(マテ(笑)


ちなみに、昨日大量にお酒を飲んで今日は気持ちが悪かったです。
カラオケで、メドレーを流し、一極ずつまわして、歌えなかったら冷酒をいっぱい飲むゲームで、大敗しました・・・。
Xを知らない私は(笑)
しばらくお酒は要らないです。


今日、家を留守にしている間に、届け物がきていたらしく、夜の11時以降に、郵便局に取りに来てくださいね〜。という紙が残されていました。
私は、印鑑と、身分証明のための免許証、保険証を持っていったんです。
ちなみに、なぜ免許証と保険証かといいますと、免許証のほう、まだ住所変更してないという理由で(マテ
んまぁそれは良いんです。
んで、受け取り窓口に行って、証明書を出してくださいって言われてまず、保険証を出したんです。
そしたら、何って言ったと思います?
「写真のないものが証明になると思ってんの?」って。
てめぇ。どういう口調でしゃべってるんだ!このくそ郵便局員め!!!(罵詈雑言
んで、しょうがないので、「免許証あるんですけど、住所変更してないもので。」って、言って出したのにもかかわらず、「何?住所が違うじゃないか。ほかにさぁ。ないの?」ときたもんだ。
人の話をきけぇ〜〜〜!!
んで、送り主(CDだったので、発売元のことね。)をはっきりさせたらやっと、「あぁ、あんたに届けなきゃいけないもんだからねぇ。」って。
てめぇ。何様だ・・・。
とはいえ、私、今年20歳になる大人です。
とりあえず、怒りは納めて、営業用スマイルで物をいただきました。
郵便局を出る前に、「お客様アンケート箱」に、【実名投稿】をしてまいりました♪
結果を知ることはできませんが、なんとなく楽しみです(マテ何が

今日の一言
いくら温厚な人でも怒るときは怒りますよ(にっこり(誰が温厚だ


発覚したこと
身分証明に必要なもの 保険証、免許証など
別に保険証でもいいはずなんですけどねぇ
買い物帰り。
車を止めた駐車場でふと見上げた空。
青と橙のコントラスト。
黒い羽を広げたかのような雲が少しずつ空を埋めてゆく。
薄墨色の空が青と橙の空を押しのけ広がる。
普段よくみないものをじっくりみてみると意外と綺麗だ。

魅入られたかのように空を見つづける。
薄墨色から、闇色へ。
闇色の空に不規則な軌道を描く光点・・・。

ん?

光点???

えぇ!?
UFOかいっ!!!
みちゃいましたよ!未確認飛行物体!(笑)
なんていうか、驚きよりも前に「今までの雰囲気を返せ〜〜〜!!」って感じですけど。
私にロマンチック(?)って言うのは似合わないって言う神様からのお言葉ですかねぇ(涙)


私の好きな漫画に「阿佐ヶ谷Zippy」というのが最近追加されました。
男三人組の退魔師+霊能力0の事務員の漫画なのですけど。
何って言うか。コメディーホラー?っていうのかな?
いや、完璧にコメディ?
ん〜・・・。呪文とか、聖書の引用はちゃんとしてるのに内容がかなり逆というギャップ(?)が面白いです。
皆さんも興味ありましたら読んでみて下さい♪
私的にはアニメ化希望(笑)主人公の声は関さんで(マテマニアックネタ

どなたか、お勧めの漫画あったら教えてプリーズ♪

ナンデスト!?(何

2003年1月14日
病名(?)が判明しました。
インフルエンザです。
ええ。
そりゃもう。
貰った薬もインフルエンザ用でした。
皆さんも、体調がおかしくなったら即、病院行きましょう。
インフルエンザは、発症から48時間以内にインフルエンザ用の薬を飲めば思ったより簡単に治りますんで。
逆にいえば、時間がたってしまうと治り辛くなってしまうんですね。
最近、インフルエンザでおお亡くなりになる若年層もいるとのことですし。
皆さんも気をつけましょう!

え?私?
あ、薬飲んだら思った以上に効果があって、熱は下がるわ喉の腫れは引くわ、かなり楽になっております♪


・・・スヌーミン・・・。
み、みてみたい!!!!(笑)
って、いきなり何かと申しますと、私のKOCでのご主人様(?)こと、Aさんの日記にあった「鼻の取れたスヌーピー」のことです。
って言うか、名づけたAさんの弟様。お友達になりましょう!!(マテ
スヌーピーといえば、持ち主がつくと、「ヌーピー」になるとか言うことを聞いたことがあるんですけど、どういう意味なんだろう・・・。


KOCといえば・・・。
わたしゃ何をすればいいんだろう(マテ
最近、前にも増して頭の回転が落ちているんで、どうにもこうにもならないんですよねぇ・・・。
とりあえず。施設建設を森林後1個、魔法1個建てなきゃいけないのはわかってるんですけど。
他は何をしようかな〜って。
イベント開催の相談ももちかけられてるのでこれは考える予定ですけど。
う〜ん・・・。
やっぱり尻たたきが必要なのかな(爆
それとも、いっそ国家を転換・・・・ゲフンゲフン(笑)

冗談ですよ(笑)

熱が40度の大台です。
眠れません。
テンション微妙に高いです。
関節バキバキ〜。

実家には帰らないことになりました。
って言うか、そんな状態で車を運転したら、余裕で死ねます(w
結構フラフラになるんですねぇ・・・。
ちなみに、これ以上つらくなるようなら、救急車でも呼んで見ようかな〜とか画策中です。
救急車初体験まであと一度(爆)

って言うか、これもしかしてインフルエンザなのかなぁ・・・。
とりあえず、朝になったら病院いってこよ…。

1 2 3 4

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索